炊飯器でにんじんペースト

おはようございます。

今日はこれから子供サークルのイベントがあり、出かけてきます。

我が家が所属している双子サークルのイベントで

ハロウィンパーティがあります。

仮装して集まるだけのイベントですが

なにせ双子ちゃん大集合なので

とっても楽しみにしています。

みんなどんなかわいいツインコーデで来るのか…。

我が家もダイソーで購入したグッズで仮装してきます。

いつもは10時前後の離乳食なのですが

今日はお出かけのため、少し早めに済ませることに。

先ほど食べ終わりました。

今回はお湯で加熱するのではなく、

炊飯器を使った方法でにんじんペーストを作ってみました。

スポンサーリンク

炊飯器で簡単に野菜が加熱できる!

前の記事にも書いたのですが、

今まで、野菜の茹で方に対して間違った認識を持っていました。

とにかく長時間加熱すればいいと思っていましたが

そうしてしまうと、栄養素だけではなく

味まで外に流れ出てしまう事実…。

これじゃあ野菜本来の味をおチビちゃん達に教えることが出来ない!

という事で、私の人生経験の中で得た

野菜の茹で方についてお話したいと思います。

私は元々ズボラですので、料理が面倒くさいと感じる人。

炊飯器でご飯を炊きながら野菜を加熱できる方法を知り、

ちょこちょこやっていました。

だったら離乳食もいけるのでは?

という事で、今回は初の試み、

朝ごはんを炊きながら、一緒に野菜を茹でてみました。

にんじんの皮をむいて、アルミホイルで包んで炊飯器にポン。

仕上がりがこちらです。

ちゃんとしっかり柔らかくなっていて、

アルミホイルを開けた瞬間、きちんとにんじんの香りもしました。

中まで、しっかり加熱されていました。

そのにんじんをすりおろし、すり鉢に入れます。

出来立ては熱いので、少し冷ましてから作業しないと

やけどの危険があります(><)

そして、ある程度すりおろしてから少量のお湯を加え、

更になめらかになるように擦ります。

ここで注意!

お湯を入れてからすりおろすと、水分でにんじんが逃げて

効果的に擦れない事もありますので

先に、水分を足さずにすりおろしてから

お湯を加えてすりおろすのがオススメですよ。

こんな感じになりました。

食べさせた感想・反応

初めてのにんじんでした。

ほんのり甘さがあるから食べやすいかな?と思いましたが

双子の体の小さい方は、一口入れた瞬間

「おえっ」

となっていました^^;

口の奥まで入れたつもりはなかったので

味が合わなかったかなぁ?

双子の体の大きい、上手にぱくぱくごっくん出来る子の方は

問題なく上手に食べてくれました。

その後、最初におえっとなった双子の方は

スプーンを口元に持って行っても

それほど抵抗することがなかったので

少しずつ食べさせていくうちに

上手にごっくんできるようになりました。

食べさせ方、スプーンに乗せてる量に問題があったかな?

あまり苦痛を与えないように

上手に離乳食を進めていかなきゃなーと感じた出来事でした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする