離乳食の梨はいつから

梨はいつから与えられる?

離乳食初期

(5~6カ月)

離乳食中期

(7~8カ月)

離乳食後期

(9~11カ月)

離乳食完了期

(1才~1才6カ月)

スポンサーリンク

離乳食材としての梨

梨に含まれるアスパラギンは夏バテ、疲労回復効果、アルコールの一種であるソルビト―ルは咳止め、解熱効果があります。さらに梨には、消化酵素であるプロテアーゼも含んで便秘予防する働きもあるのです。

しかし、バラ科の果物でアレルギー反応が見られることもありますので、最初に与える時は、慎重に少しずつ様子を見て食べさせてください。

最近は、洋梨もたくさん出回るようになりました。果肉が軟らかくて、甘くジューシーでル離乳食には使いやすい食材です。

下ごしらえや調理法

果肉がザラザラして独特の食感があります。生で食べると口に入れても溶けることはなく固い感じなので、小さめに切って利用して下さい。

消化があまり良くないし、お腹を冷やすこともあるので、食べ過ぎはいけません。

離乳食初期(5~6か月)レシピ

 梨ヨーグルト

【材料】
・梨 1/8個
・プレーンヨーグルト 40g

【作り方】

  1. 梨の皮を剥いて芯を取り、おろし金でおろします。
  2. おろした梨を裏ごしして果汁を取ります。
  3. 果汁を耐熱容器に入れ、500Wの電子レンジで20秒間加熱します。
  4. ヨーグルトにかけます。

離乳食中期(7~8か月)レシピ

 梨の白和え

【材料】
・梨 1/16個
・ニンジン 10g
・小松菜 1枚
・豆腐 20g
・すり胡麻 少々

【作り方】

  1. 梨は短めの千切りにして、さっと茹でます。
  2. 人参も食べやすい長さの千切りにして軟らかく茹でます。
  3. 小松菜も、軟らかく茹でて1センチ位に切ります。
  4. 豆腐は2つぐらいに切って、熱湯でさっと茹でます。
  5. 豆腐の水をキッチンペーパーで切って、すり鉢ですります。
  6. 豆腐にすり胡麻を入れてよく混ぜ、その他の材料と和えます。

離乳食後期(9~11か月)レシピ

 梨のサンドパン

【材料】
・梨 1/8個
・サンドイッチ用パン 1枚

【作り方】

  1. 梨の皮を剥き、芯を取って細かく切ります。
  2. 鍋に梨を入れ、ひたひたの水を入れてやわらかくなるまで煮ます。
  3. サンドイッチ用のパンの上に、煮えた梨を海苔巻きの芯の様に並べ、くるっとパンを巻きます。
  4. パンをサランラップで巻いて、しっとり果汁が回り、形が落ち着くまで置いておきます。
  5. ラップを取りパンを3等分して、赤ちゃんに持たせて食べさせます。

※口にパンを押し込まないよう、見守ってあげましょう。

離乳食完了期(1才~1才6か月)レシピ

 鶏モモ肉の梨ソース煮

【材料】
・鶏もも肉 40g
・梨 1/6個
・玉ねぎ 20g
・醤油 小さじ1/2
・サラダ油 少々

【作り方】

  1. 梨と玉ねぎをすりおろして、分量の醤油と混ぜます。
  2. ①に鶏肉を塊のまま漬け込みます。
  3. 30分タレにつけたら、肉をサラダ油を薄く入れたフライパンで表面を焼きます。
  4. 漬け込んでいたタレをフライパンに入れ、蓋をして鶏肉に火が通り、タレが少し煮詰まって、美味しくなるまで蒸し煮します。
  5. 火を止めて、肉を食べやすい大きさに、割いていただきます。

※肉は塊のまま調理した方が軟らかいです。タレも煮詰めすぎない方が食べやすいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする