ミカンはいつから与えられる?
離乳食初期
(5~6カ月) |
離乳食中期
(7~8カ月) |
離乳食後期
(9~11カ月) |
離乳食完了期
(1才~1才6カ月) |
---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
離乳食材としてのミカン
ミカンは、ビタミンCや食物繊維を多く含み、赤ちゃんの離乳食においても、初期から使用できる素材です。
また、ミカンには細菌やウイルスから体を守る免疫力をアップさせ、風邪の予防や回復にも効果があるといわれています。
しかし、果物アレルギーを稀に起こすことがあります。ミカン類を食べて口唇が腫れたり、喉がイガイガするなど口腔アレルギー症状などが出ることもあるので、赤ちゃんには火を通して食べさせることをおススメします。
また、加熱することによって酸味も和らぎ食べやすくなります。
下ごしらえや調理法
まず、ミカンは表面にワックスや農薬などが付いている可能性もあるので、それらの有害物質が直接、果汁や剥いた果肉につかないように注意します。
何しろ食べ始めですから、酸っぱくて赤ちゃんがびっくりしてさせてしまうのもかわいそうなので、甘いミカンを選びたいです。
清潔な手で、ミカンの房を剥いて中の果肉を丁寧に取り出しましょう。
離乳食初期(5~6か月)レシピ
オレンジ風味のさつま芋マッシュ
【材料】
・ミカン 2房
・さつま芋 30g
【作り方】
- さつま芋を小さく切って、鍋にさつま芋と水を入れてやわらかく煮ます。
- さつま芋が煮えたら、煮汁が残っているくらいのままで裏ごしか、マッシャーでペースト状に潰します。
- ミカンは房を丁寧に剥いてクッキングペーパーを使って搾り、さつま芋に混ぜてもう一度少し加熱します。
- 赤ちゃんの食べやすい固さになったらでき上がりです。
離乳食中期(7~8か月)レシピ
豆腐のオレンジソース添え
【材料】
・ミカン 2房
・絹ごし豆腐 40g
【作り方】
- 豆腐は、2センチのさいころぐらいに切り、熱湯に入れてグラグラっとするまで軽く火を通します。
- ミカンは丁寧に房を剥いて、果肉を小さくほぐし少し潰します。
- 豆腐の上に、ミカンと果汁をかけて、スプーンで和えながら食べさせます。
※豆腐はなめらかさを保つために、茹ですぎないようにしてください。
離乳食後期(9~11か月)レシピ
オレンジプリン
【材料】
・ミルク 60g
・ミカン 2房
・卵 1個
・三温糖 少々
【作り方】
- ミカンは小袋から出して潰して、500ワットで20秒ほど電子レンジします。
- ボールに卵を溶いてミルクと三温糖を隠し味程度入れ、裏ごししながら、耐熱容器に流します。
- ミカンも加えて、湯気の上がった蒸し器、弱火で10分蒸します。
- 冷やして、卵、プリンの全体量を赤ちゃんの成長に合わせて加減しながら与えてください。
離乳食完了期(1才~1才6か月)レシピ
オレンジボンボンドーナッツ
【材料 (2個分)】
・ミカン 2房
・ホットケーキミックス 20g
・牛乳 15㏄
・サラダ油
【作り方】
- ミカンは房から出して細かく切ります。
- ホットケーキミックスを牛乳で溶いてミカンと混ぜます。ホットケーキの時より固めに溶いてください。
- サラダ油を熱して油で湿した2つのスプーンで丸くまるめた粉を入れて、焦げないように弱火で揚げます。
- 揚がったら、クッキングペーパーで余分な油を取って、いただきましょう。