離乳食の豚レバーはいつから

豚レバーはいつから与えられる?

離乳食初期

(5~6カ月)

離乳食中期

(7~8カ月)

離乳食後期

(9~11カ月)

離乳食完了期

(1才~1才6カ月)

× ×

スポンサーリンク

離乳食材としての豚レバー

レバーは鉄分、各種ビタミンが豊富に摂れる優等生食品です。レバーの鉄分は、ヘム鉄といって消化吸収力が強く、造血に関わる葉酸やビタミンB12、銅も多く含み、貧血予防には大きな効果が期待できます。特に、豚レバーは牛レバー、鶏レバーと比べてたんぱく質と、鉄分を格段に多く含みます。

しかし、豚レバーを生で食べるとE型肝炎ウイルスに感染するリスクもあります。また、生で食べるとサルモレラ菌やカンピロバクターなどの食中毒の危険もあるので、よく加熱して食べるように心がけましょう。

離乳食としても軟らかく高栄養なので積極的に使いたい食材です。離乳食後期から使えますが、食肉アレルギーでアトピー性皮膚炎などを起こすこともあるので、最初は少しずつ様子を見ながら与えるようにしましょう。

下ごしらえや調理法

できるだけ塊で購入します。白く濁った色のものは古い可能性があるので、鮮やかな色で、どろんとしていない弾力のあるものを選びましょう。

レバーの筋や脂肪は取り除いて水で何度も何度も洗い、血を洗い流します。きれいになったら削ぎ切りをして切ったレバーを再び洗います。

沸騰したお湯で茹で、すりつぶしたり小さく切って使います。

離乳食初期(5~6か月)レシピ

離乳食中期(7~8か月)レシピ

離乳食後期(9~11か月)レシピ

 豚レバーのケチャップ煮

【材料】
・豚レバー 15g
・玉葱 10g
・じゃが芋 10g
・人参 5g
・キャベツ 10g
・ミニトマト 2個
・トマトケチャップ 少々
・コンソメ顆粒 少々

【作り方】

  1. 豚レバーは何度も水で洗い、小さく切って再び洗い茹でます。
  2. トマトは湯むきして、4等分に切ります。
  3. 他の野菜も小さく切ります。
  4. 鍋に野菜を入れ、ひたひたの水を注ぎ軟らかく煮ます。
  5. 4.にレバーを入れてさらに煮て、コンソメとトマトケチャップで味を整えます。

離乳食完了期(1才~1才6か月)レシピ

 レバーのお好み焼き

【材料】
・豚レバー 10g
・薄力粉 15g
・卵 15cc
・鰹出し汁 15cc
・キャベツ 20g
・とんかつソース 少々
・青のり 少々
・サラダ油 少々

【作り方】

  1. 豚レバーは筋や脂肪をとり、きれいに水で洗います。
  2. きれいに洗ったレバーを細かく切って再び洗い、茹でます。
  3. キャベツは短い千切りにします。
  4. ボールに薄力粉、レバー、卵、キャベツ、鰹出し汁を入れよく混ぜます。
  5. フライパンに薄くサラダ油をひき、4.を流し入れ両面よく焼きます。
  6. お皿に出して、ソースと青のりをかけて切り分けます。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする