離乳食の鶏ササミはいつから

鶏ササミはいつから与えられる?

離乳食初期

(5~6カ月)

離乳食中期

(7~8カ月)

離乳食後期

(9~11カ月)

離乳食完了期

(1才~1才6カ月)

×

スポンサーリンク

離乳食材としての鶏ササミ

鶏ササミは胸肉の裏側についた肉のことで、笹の葉の形に似ていることから、こんな名前がついています。
脂肪はほとんど含みませんが、アミノ酸バランスに優れた蛋白質が非常に多く、高淡白、低カロリー食品です。

消化吸収もいいので、介護食、幼児、ダイエット中の人にも安心して食べてもらえます。

栄養的にはビタミンAやビタミンB群などの各種ビタミンが豊富です。

鶏ササミは脂肪分も少なく消化もいいので、初めて離乳食で肉類を使う時に食べさせる肉としていいでしょう。鶏ササミはアレルギーが出にくいと思いますが、個人差があるので、少しずつ与えてみてください。

下ごしらえや調理法

鮮度がいいほど美味しいので、買う時は必ず加工日を確認して、きれいな淡いピンク色のつやのいい物を選んで購入しましょう。

筋を丁寧に除き、細かく刻んで少なめのお湯で茹でます。火が通ったらすりつぶしたり刻んで使います。茹で汁にとろみをつけて、料理に使っても便利です。

また、離乳食初期は、筋をとったら1本ずつ冷凍し、使う時におろし金でおろして使ってもなめらかで便利です。

離乳食初期(5~6か月)レシピ

離乳食中期(7~8か月)レシピ

 鶏ササミのおじや

【材料】

・鶏ササミ 1/2本
・人参 5g
・玉葱 5g
・シイタケ 1/2枚
・ご飯 赤ちゃんが食べる量

【作り方】

  1. 人参、玉葱はみじん切りにします。
  2. 鶏ササミは細かく切ります。
  3. 鍋に300ccの水を入れて、人参としいたけを入れて煮ます。
  4. 3.が軟らかくなったら、鶏ササミを加え、最後にご飯を入れて、軟らかくなるまで煮ます。

離乳食後期(9~11か月)レシピ

 鶏ササミとカボチャの煮物

【材料】

・鶏ササミ 1/2本
・カボチャ 40g
・鰹だし汁 200g
・三温糖 少々
・醤油 少々

【作り方】

  1. 鶏ササミは筋をとり細かく切ります。
  2. カボチャは1センチ角に切ります。
  3. 鰹出し汁にかぼちゃを入れて軟らかくなったら、鶏ササミを加え、三温糖と醤油で味を整えます。

※食べにくいようであったら、煮汁を多めにして水溶き片栗粉でとろみをつけます。

離乳食完了期(1才~1才6か月)レシピ

 クリームパスタ

【材料】
・鶏ササミ 20g
・スパゲッティ 25g
・玉葱 10g
・人参 10g
・ブロッコリー 1房
・牛乳 40cc

【作り方】

  1. 鶏ササミは茹でて細かく裂きます。
  2. スパゲッティは短く折って、軟らかく茹でます。
  3. 玉ねぎは、人参は短い千切りにします。
  4. ブロッコリーは軟らかく茹で、小さく切ります。
  5. ササミを茹でた茹で汁の中で、玉ねぎ、人参を煮ます。
  6. 5.にスパゲッティと牛乳を入れて食べやすいとろみがつくまで煮ます。
  7. 6.をお皿に盛ってブロッコリーを飾ります。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする