はんぺんはいつから与えられる?
離乳食初期 (5~6カ月) |
離乳食中期 (7~8カ月) |
離乳食後期 (9~11カ月) |
離乳食完了期 (1才~1才6カ月) |
---|---|---|---|
× | × | × | △ |
離乳食材としてのはんぺん
はんぺんは白身の魚のすり身に山芋や鶏卵の白身やでんぷんをつなぎにして茹でた加工品です。
しかし、静岡のように鰯を原料にした黒はんぺんが主流という地域もあります。
はんぺんという名前の由来はいろいろな説があります。その中の一つが敦賀の料理人、半平(ハンベイ)が考案したことからはんぺんという名前がついたという説です。
また、お椀の蓋で魚のすり身を半月型に成形したことから名前がついたという説など多くのいわれがあります。
はんぺんは良質な魚のたんぱく質を豊富に含んでいますが、低脂肪です。たんぱく質は筋肉、骨、血液の基本になり、免疫機能を整える働きも持っています。
消化もよく、軟らかいので小さいお子さんから高齢者にもおススメの食材です。しかし、塩分も含まれているので食べ過ぎはよくありません。冷凍にも向いているので、切って小分けして冷凍しておくと便利です。
しかし、練り製品には添加物が付き物です。合成保存料、弾力増強剤、合成着色料の表示がないものを選ぶようにしましょう。
特にこれから成長するお子さんの体を守るためには、食品添加物の表示は見逃さないよう、厳しくチェックしましょう。
離乳食としてのはんぺんは、塩分、食品添加物の問題が心配なのであまりおススメすることが出来ません。
魚、卵などアレルギー物質が使用されているかについても注意しながら離乳食完了期に入ってから、少しずつ試してみましょう。
下ごしらえ 調理法
なるべく製造年月日の新しいはんぺんを買いましょう。原材料表示も吟味して無添加に近いものが理想的です。
塩分、添加物を除くためにも一度湯通ししてから調理します。
離乳食初期(5~6か月) レシピ
離乳食中期(7~8か月) レシピ
離乳食後期(9~11か月) レシピ
離乳食完了期(1才~1才6か月) レシピ
伊達巻風卵焼き
・卵 1個
・はんぺん 1/3枚
・小松菜 10g
・人参 5g
・オリーブオイル 適宜
1.小松菜は茹でてみじん切りにします。
2.人参も茹でてみじん切りにします。
3.ミキサーにはんぺんをちぎって入れ、卵も加えて混ぜます。
4.3.に小松菜と人参も入れて軽く混ぜます。
5.小さめのフライパンに薄くオリーブオイルを入れて温めます。
6.フライパンに、4.の生地を流し込みます。
7.フライパンに蓋をして弱火で焼きます。
8.裏返して再び焼きます。
9.食べやすい大きさに切ります。※はんぺんの味を生かして、調味料なしで焼きます。
※量を増やして焼いて、サランラップを利用して、伊達巻のように巻いてもきれいです。
※野菜はこの他、ホウレンソウ、刻んだ枝豆、しいたけなどいろいろアレンジしてみてください。