離乳食の鮭はいつから

鮭はいつから与えられる?

離乳食初期

(5~6カ月)

離乳食中期

(7~8カ月)

離乳食後期

(9~11カ月)

離乳食完了期

(1才~1才6カ月)

×

スポンサーリンク

離乳食材としての鮭

鮭は私たちの食卓やお弁当の具材としてとてもなじみ深い魚で、どこのお宅の冷蔵庫にも貯えられている魚だと思います。

「鮭」の語源はアイヌ語のシャケンベ、身が裂けやすいのでサケなどの説もあります。

鮭の身は消化吸収がよく、体を温め精神を安定させる効果もあると言われています。北の寒い地方の人は、鮭を食べて寒い冬を乗り越えてきたのかもしれません。

何しろ、鮭のピンク色はカラフルで、献立を明るくしてくれます。

鮭にはビタミンDが多く含まれ、鮭一切れを食べるとビタミンDの1日の必要量を摂れてしまうくらいです。ビタミンDはカルシウムの吸収を助けてくれる大事な栄養素です。

離乳食には脂肪が多いので離乳食中期に入り、白身魚に慣れたら鮭をを食べる段階に進めるといいです。

しかし万が一、蕁麻疹や吐き気などの魚アレルギーが出る場合もあるので最初は少しずつ様子を観察しながら与えるようにしましょう。

下ごしらえや調理法

鮭は身がピンク色をして、皮が銀色で光った物を選びましょう。
茹でて余分な脂肪を落とし小さく切ったり、ほぐして食べさせます。

塩鮭は塩分が多いので、使わないようにしましょう。

離乳食初期(5~6か月)レシピ

離乳食中期(7~8か月)レシピ

 鮭のグラタン

【材料】
・鮭の切り身 10g
・じゃが芋 15g
・ミルク 40cc
・粉チーズ 少々

【作り方】

  1. 鮭は熱湯で茹でて、皮と骨を取り除いてほぐします。
  2. じゃが芋は茹でて、マッシュします。
  3. 1と2を混ぜ、粉ミルクを加えよく混ぜます。
  4. 耐熱容器に3.を入れ粉チーズを振って、オーブントースターで焼きます。

離乳食後期(9~11か月)レシピ

 鮭のクリームシチュー

【材料】
・鮭切り身 10g
・人参 5g
・じゃが芋 10g
・玉ねぎ 10g
・ミルク 30cc
・ブロッコリー 1房
・片栗粉 少々

【作り方】

  1. 鮭は皮と骨を取り除き、小さく切ります。
  2. 野菜も5ミリ角ぐらいに切ります。
  3. 鍋に野菜とひたひたの水を入れ、軟らかくなるまで煮ます。
  4. 3.に鮭を加え火を通します。
  5. 4・にミルクを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

離乳食完了期(1才~1才6か月)レシピ

 鮭のチャンチャン焼き風

【材料】
・鮭切り身 1/4切れ
・玉ねぎ 10g
・キャベツ 20g
・人参 5g
・えのきだけ 10g
・じゃが芋 20g
・味噌 少々
・鰹出し汁 50cc

【作り方】

  1. 野菜は千切りにします
  2. 鮭は、骨と皮を取って小さく切ります。
  3. 鍋の底に、キャベツを敷きます。
  4. 3.の上に他の材料をのせます。
  5. 4.に鰹出し汁少々を入れて火にかけます。
  6. 材料が軟らかくなったら、味噌で味をつけます。最後にバターを落とし風味をつけます。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする