離乳食の春菊はいつから

春菊はいつから与えられる?

離乳食初期

(5~6カ月)

離乳食中期

(7~8カ月)

離乳食後期

(9~11カ月)

離乳食完了期

(1才~1才6カ月)

×

スポンサーリンク

離乳食材としての春菊

春菊は、カロチンを豊富に含む緑黄色野菜で、髪、目、皮膚、呼吸器を健やかにします。また、ミネラル分も多く含んでいるので骨や歯を強くします。

しかし、独特の強い香りがあるので、刺激的な味や匂いに慣れていない赤ちゃんにはちょっと抵抗があるかもしれません。

最近の、春菊は昔の物とはちがって、品種改良も行われているせいか、匂いも味もソフトになっているので、栄養豊富な野菜なので上手に料理して、離乳食が進んできたら与えて下さい。

たまに、アレルギーを起こす可能性もありますし、匂いを嫌がる赤ちゃんもいるので、加熱してほんの少しずつ与えてみましょう。

下ごしらえや調理法

春菊は、葉っぱの色が青々と色が濃くシャキッとしたものを選びましょう。葉が黄色みがかったり茎の太いものは避けて下さい。

葉先だけを軟らかく茹で、みじん切りにしたり、裏ごしして使います。

離乳食初期(5~6か月)レシピ

離乳食中期(7~8か月)レシピ

 春菊入りさつま芋のマッシュ

【材料】
・春菊の葉 3本
・さつま芋 30g
・鰹出し汁 50㏄

【作り方】

  1. 春菊は軟らかく茹でて、細かくみじん切りします。
  2. さつま芋は軟らかく茹でて、裏ごしします。
  3. 鍋に鰹出し汁、さつま芋、春菊を入れて、赤ちゃんが食べやすい硬さまで煮詰めます。

離乳食後期(9~11か月)レシピ

 春菊入りクリームシチュー

【材料】
・豚薄切り肉 10g
・じゃが芋 10g
・ニンジン 5g
・玉ねぎ 10g
・春菊の穂先 2本
・ミルク 100g
・小麦粉 小さじ1/2
・バター 少々
・コンソメ 少々

【作り方】

  1. 材料をすべて小さめに切ります。
  2. バターで①を炒めます。
  3. ②に小麦粉をふり入れ、混ぜます。
  4. ②を鍋に入れひたひたの水(分量外)を入れて軟らかく煮ます。
  5. 材料が煮えたら、ミルクとコンソメ少々を入れて好みの固さに煮詰めます。

※牛乳が飲めるようになったら、ミルクを牛乳に置き換えてもいいです。

離乳食完了期(1才~1才6か月)レシピ

 春菊入り炒飯

【材料】
・春菊 5本
・ご飯 子供茶わん 1杯
・しらす干し 大さじ1
・卵 1/2個
・すり胡麻 小さじ1/2
・ごま油 小さじ1/2

【作り方】

  1. 春菊は茹でて、1センチ長さに切っておきます。
  2. 卵は溶いて、胡麻油を薄く入れたフライパンで、炒り卵にしておきます。
  3. 卵をフライパンから取り出し、しらす干しを入れてさっと炒めます。
  4. ③のフライパンにご飯とすり胡麻を入れてさらに炒め、最後に春菊と卵を入れて混ぜます。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする