キャベツはいつから与えられる?
離乳食初期
(5~6カ月) |
離乳食中期
(7~8カ月) |
離乳食後期
(9~11カ月) |
離乳食完了期
(1才~1才6カ月) |
---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
離乳食材としてのキャベツ
キャベツは通年出回るアクの少ない、癖のない食べやすい野菜です。
春キャベツは葉っぱが薄くて軟らかくサラダで美味しいし、冬キャベツは肉厚ですが甘みが強く煮て食べると美味しいキャベツです。
キャベツを栄養的に見てみると、お馴染のビタミンCを多く含んでいるのはもちろんのこと、珍しいビタミンU(別名キャベジン)という胃腸の粘膜の保護に効果のある成分を含んでいます。
その他ビタミンK、カロチン、カルシウムなどがあり、その栄養はとても吸収されやすい性質なのです。
キャベツを生でたくさん食べて消化不良を起こして稀にアレルギーが起きるということもありますが、離乳食では良く火を通して少量ずつ与えていけば初期から利用できる良い素材です。
下ごしらえや調理法
キャベツはずっしり重い、外側の葉っぱが青々した新鮮なもの選びます。葉っぱははがして一枚一枚洗い、芯と筋は硬いので取り除きましょう。
千切りにする場合は、筋に垂直に切るようして繊維を短く分断すれば軟らかく調理する事が出来ます。
離乳食初期(5~6か月)レシピ
【材料】
・キャベツ 30g
・じゃが芋 30g
・野菜スープ(玉ねぎ、ニンジン、キャベツ、じゃが芋など)
【作り方】
- 玉ねぎ、人参、白菜などあり合わせの野菜を小さく切って水煮します。その煮汁を濾して野菜スープとして使います。
- じゃが芋は皮を剥いて茹でて、マッシュポテトにします。
- キャベツは軟らかく茹でて、裏ごしします。
- じゃが芋とキャベツを混ぜ、野菜スープを入れながら食べやすい濃さにのばします。
離乳食中期(7~8か月)レシピ
【材料】
・キャベツ 10g
・大根 10g
・ニンジン 10g
・玉ねぎ 10g
・じゃが芋 10g
・鶏挽肉 10g
・鰹出し汁 20g
【作り方】
- 野菜をそれぞれ茹でて、みじん切りにします。
- 茹で汁ごと①の野菜を鍋に入れて沸騰させます。
- 鍋に鶏挽肉と、鰹節でとった出し汁を入れて人煮立ちさせます。
※野菜の大きさや量は月齢に合わせて下さい。
離乳食後期(9~11か月)レシピ
【材料】
・キャベツ 10g
・ニンジン 5g
・しらす干し 5g
・薄力粉 15g
・ミルク 20g
・サラダ油 少々
【作り方】
- キャベツと人参は茹でてみじん切りにします。
- ボールに、薄力粉、キャベツ、人参、しらす干しとミルクを入れて混ぜ合わせます。
- フライパンにサラダ油を薄くひき、②を入れて蓋をして焼きます。
離乳食完了期(1才~1才6か月)レシピ
【材料】
・キャベツ 1枚
・ベーコン 1枚
・玉ねぎ 30g
・ニンジン 10g
・牛乳 100㏄
・じゃが芋 30g
・バター 5g
【作り方】
- 材料はすべて短めの千切りにします。
- フライパンにバターを溶かし、ベーコンを炒めます。
- ②に玉ねぎを入れて透き通るぐらい炒め、キャベツ、人参とじゃが芋も加えて炒めます。
- 牛乳を加えて煮込みます。