ブドウパンはいつから与えられる?
離乳食初期 (5~6カ月) |
離乳食中期 (7~8カ月) |
離乳食後期 (9~11カ月) |
離乳食完了期 (1才~1才6カ月) |
---|---|---|---|
× | × | ○ | ○ |
離乳食材としてのブドウパン
ブドウパンはブドウの自然な甘みで美味しいパンです。
干しブドウは1キロのブドウから200gしか造ることができないといわれ、ドライフルーツには栄養がいっぱい詰まっています。
レーズンの果糖・ブドウ糖は砂糖のショ糖より吸収されやすく、効率の良いエネルギー源です。レーズンは保存性も高く、緊急時の常備食としても最適であり、料理の自然の甘味料としても利用価値があります。
また、塩分の取りすぎを改善するカリウムの他、カルシウム、鉄などのミネラルをバランスよく含んでいます。
離乳食後期に入ってレーズンを噛み切ることができるようになってから与えるといいです。
下ごしらえや調理法
ブドウパンは、離乳食初期の内は、ホームベーカリーで手作りするといいです。
レーズンを買ってきたら、粉と一緒にホームベーカリーに投入してしまえば、捏ねているうちに細かく粉砕され、生地に混ぜ込まれて食べやすくなります。
レーズンが入れば、砂糖を入れなくても自然の甘みで美味しくいただけます。
レーズンは、お湯につけてふやかしても軟らかくなります。
添加物の少ないレーズンで、小粒のものが噛み切りやすく使いやすいです。
時期別離乳食レシピ
離乳食初期(5~6か月) レシピ
離乳食中期(7~8か月) レシピ
離乳食後期(9~11か月) レシピ
レーズン食パン
【材料】
・レーズン 90g
・強力粉 200g
・薄力粉 50g
・オリーブオイル 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・ドライイースト 3g
・水 1カップ
【作り方】
1. 材料を全てホームベーカリーに一度に入れます。
2. 焼き上がりは「淡」を選択し、食パンコースで焼きます。
3. 焼けたら少し温かいうちにビニール袋に入れて少し置いてから、耳を除いて中心部を食べさせると軟らかいです。
※レーズンが跡形もなく生地に混ざり茶色のパンが焼け、消化しやすいです。
※薄力粉を混ぜた方が、軟らかく焼けます。
離乳食完了期(1才~1才6か月) レシピ
フレンチトースト
【材料】
・ブドウロール 1個
・卵 1/2個
・牛乳 1/4カップ
【作り方】
1. ブドウパンを、1センチの輪切りにします。(レーズンが切断されて、食べやすくなります。)
2. 小さなバットに卵を溶いて、牛乳を混ぜます。
3. 2.に1.のブドウパンを浸します。
4. フライパンを熱して、3.のパンを弱火でこんがり焼きます。
5. 卵に火をしっかり通したいので、フライパンに蓋をしてじっくり焼きます。
※フライパンにバターを少量入れて焼くと風味が良くなります。
※卵液を吸わせるのでレーズンが軟らかくなります。
※レーズンの甘みで、砂糖を使用しなくても優しい味がします。